Mas d'Intras
from Cote du Rhone
マス・ダントラス
ナチュラル!美味しい!リーズナブル!
3拍子がそろったアルデッシュワイン。
コート・デュ・ローヌのアルデッシュ地方、Valvigneres村にマス・ダントラスはあります。現当主はドニ・ロバートとロバートの従兄弟であるセバスチャン・プラダルの2人で、代々4世紀以上にわたってこの村につづく家系です。
彼らの両親は村の農協に葡萄を売っていましたが、1980年に自身のカーヴを建築し、マス・ダントラスをスタートさせます。現在は22区画に分かれた計23ヘクタールの畑を所有しグルナッシュ、シラー、カリニャン、カベルネ・ソーヴィニヨン、ソーヴィニヨン・ブラン、ヴィオニエなどを栽培しています。
地球、そして地域の環境の為に徐々に除草剤等の使用を減らし、2009年には完全に使用を止め有機栽培に転向。畑の作業はできるだけ人の手によって行い、ボルドー液の使用も可能な限り回数を減らすようにしています。
このようにマス・ダントラスでは自然な栽培や醸造を中心に、ある程度の近代的な方法も取り入れ、バランスよく美味しいワイン造り上げています。
その味わいはのど越しナチュラルで果実味たっぷり、爽やかで安定感のある、綺麗な仕上がりとなっています。彼らのように低価格で自然なワインを造る存在は非常に貴重です。


Montagnere - モンタネール -
ヴィオニエ30% グルナッシュ・ブラン30%
クレレット30% フロレアル10% ヴェルメンティーノ10%
この町で最も高い標高に存在していた区画の為『ラ・モンタネール (小さな山)』と名付けられました。
白い花や青リンゴのような爽やかな果実味。柑橘の白い棉の部分のようなほろ苦さや、塩気やプラムのようなさっぱりとした余韻があり、程よいボリューム感のある爽やかな味わい。

Viognier - ヴィオニエ -
ヴィオニエ 100%
果実の暖かさとボリュームを感じるヴィオニエらしいキュヴェ。
アプリコットや桃、ヴェルガモットなどの華やかなニュアンスが前面にでています。

Le Champs des Fille - レ・シャン・デ・フィーユ -
ヴィオニエ 50% シャルドネ 40% ヴェルメンティーノ 10%
円やかで果実味ジューシー、スパイスのニュアンスもしっかりあり、赤果実の旨味とチャーミングな口当たりが食欲をそそる、アペリティフから魚料理まで幅広く合わせる事のできるロゼワインです。

Grenache - グルナッシュ -
グルナッシュ 100%
熟度の高さ、熱さを感じるボリュームのある果実味。綺麗な酸と心地よいのど越しがあり、食事と一緒に楽しめるバランスの整った赤ワインです。
