Pierre Weber
from Alsace
ピエール・ウェーバー
環境エンジニアから、
人、ブドウ畑、ワインをプロジェクトの中心へ!
土壌、ブドウの木、そして街に根付くアルザスの新規生産者です!
パリで数年間、環境エンジニアとして、地球を救おうとオフィスに缶詰めになっていたピエールが、シルクロードを旅するためにバンに飛び乗った帰り道、故郷の村に漂うブドウの収穫の匂いに、幼い頃の風景を思い出します。
そして、彼の祖父が所有していた、アルザス・ワイン街道で最も標高の高い村、ユスレン=レ=シャトーの 4ha (内1haはグラン・クリュ) のブドウ畑にドメーヌを造ることを決意しました。
- ブドウの木との距離を出来るだけ近づけるために、小規模生産であり続けること。
- 可能な限りナチュラルに、自分が好きなワインを造る。
- できるだけ多くの作業を手作業で行う。
- 土壌、ブドウの木、建物を生き返らせる。
- 人、ブドウ畑、ワインをプロジェクトの中心に戻す。
をモットーに作り出す彼のワインは、多くのキュヴェが木樽にて発酵及び、長期熟成のため、深みのあるガストロノミーな味わいとなっており、強すぎる樽香やタニックなニュアンスは全くなく、鋭いミネラル感の中にも丸みがあり、葡萄本来のピュアな果実味ながら、長い余韻が続く、心地の良いワインとなっています。


Pet Nat - ペット・ナット -
シャルドネ ピノブラン
ラベルには、この村の丘にある3つの城が描かれています。
アカシアの花、アプリコット、花の蜜などのアロマに、焼いたトーストのようなニュアンスも。
熟したリンゴやその蜜などの余韻に、心地よいほろ苦さのある凝縮感のあるふくよかな味わいのスパークリングです。

Lies La - リ・ラ -
ピノ・グリ シルヴァネール
バラの花のエッセンスや、ハイビスカスなどのアロマティックな香りに、ヴェルモットなどのビターなニュアンスも広がります。
プチプチとガス感がありますが、緻密なタンニンのため、しっとりとした質感。 ほんのりとカシスソースのような自然な甘みが感じられます

La Commune - ラ・コミューン -
シャルドネ ピノ・ブラン ピノ・グリ
ゲヴェルツトラミネール シルヴァネール
L Blanc - L・ブラン -
リースリング ※グラン・クリュ「アイヒベルグ」の葡萄を一部使用
NEW!!
NEW!!
ラベルは、この村の象徴である3つの城をイメージしています。
プルメリアのブーケや、リンゴのような爽やかで軽い口当たりのアロマが広がり、柔らかい樽のニュアンスやシナモンなどの緻密なスパイス感と豊富なミネラル感のにより、リッチな味わいながら、伸びやかな酸のある優しいワイン。

L・3・C とは、Les 3 Chateaux の頭文字をとったもので、村の3つの象徴的な城に由来しています。
青リンゴや洋梨など清涼感のある果実味に、カスタードクリームのような柔らかな樽のニュアンス。洋梨をシャクシャクと齧ったような爽やかな余韻が広がります。
魚介のポワレなどの料理と相性抜群です。

3 Orange - 3・オランジュ -
ゲヴェルツトラミネール ※全てグラン・クリュ「アイヒベルグ」の葡萄
C Rouge - C・ルージュ -
ピノ・ノワール

L・3・C とは、Les 3 Chateaux の頭文字をとったもので、村の3つの象徴的な城に由来しています。
艶やかなバラのエレガントなアロマや、クランベリーなどの瑞々しい果実味に、ダージリンのような落ち着いたタンニンが溶け込み、とても滑らかな舌触り。スケール感のある、エレガントな味わいは、鴨肉のローストなど赤身のお肉料理と相性の良いガストロノミーワインです。
L・3・C とは、Les 3 Chateaux の頭文字をとったもので、村の3つの象徴的な城に由来しています。
バレンシアオレンジなど艶っぽさの ある柑橘系の果実味や、キンモクセイや、ライチの果実味も感じられます。中国茶のような緻密なタンニンに、ピンクグレープフルーツのような明るい余韻が続きます。複雑味のある、感性を刺激するようなワイン。
